2013年12月29日日曜日

バンブーの準備

12/31まで仕事になってしまって(ところどころ休みはありますけど)なんだか年末感が全然ないわけですけど、年賀状つくったり障子貼りしたりとめんどくさい年末行事だけはこなしていたりします。

そんなわけで、バンブーも今年はもう行ける見込みが無いわけですが、年明けになんとか1日くらい行きたいなと準備を進めております。

A-mainホビーに発注しておいたB4の壊れそうなパーツ一式が無事届きまして(3週間くらいかかった?)折れていたB4のフロントサスアームも無事に復活。

そして、フロントのサスピンを固定しているフロントのアルミのパーツの抜けていたネジも無事固定。

そして、前回のバンブーでリアホイールのネジを強く閉めると回転が渋くなってしまう原因をマニュアルを見ていて気づき、それに必要なパーツをM上さんが託してくれたパーツ群の中に発見して組み付けた所、問題は無事解消。

B4の六角じゃないタイプのホイールを使う場合、リアアップライトのベアリングとベアリングの間にアルミのスペーサーを入れることがマニュアルで指定されています。

もともとM上さんに託されたマシンは六角ハブ仕様にしていたこともあり、このスペーサーが外されていました。これを前回、ベアリングがぶっ壊れて交換したときに何も入っていないことを確認してまして、その後マニュアルをみていて「あ、これだ」と気づきました。

それと、B4に積んでいたアンプも45Aのものから60Aのものに交換。これでパワーソース的にはうめさんマシンと同等になったので、同じくらい飛べるはず!!!

と、こんなわけで、なんとなく借り物みたいな感じがしていたB4ですが、徐々に自分のマシンって感じが湧いて来ましたです。はい。

そして、どっぷり自分色のDT02。

こちらはステアリングワイパーの改造(前回紹介済み)をしたことで、左右の舵角がいいかんじになり(と言っても、EPAで多少調整してますが)、更にタイヤのガタが減って以前よりカッチリ感が出ました。

フルバンプしてもタイロッドがどこかに干渉することも無くなり、もともとあまり動かないサスが更に動きにくくなるという事象は解決。

それからオイルダダ漏れだったリアダンパーも0.3mmのシムを左右とも追加して、スムースさを損なわず、オイル漏れを少し解消できたんじゃないかと期待。

更に、リアのスプリングをDF02のハードに交換してみた。どうも前回、コース右のほうの2連ジャンプを飛ぶときに路面にシャーシが擦って失速気味で飛距離が稼げていなかったのですが、これで良くなるかなぁ。

手で押してみた感じ、B4と同じかソレより少し柔らかく感じますが、オイルの硬さも柔らかいので、正直よくわからないです。それでも以前よりかなりB4に近い感じ担って来ましたので期待しています。

更に、シャーシ裏に貼りつけたアルミ板は一旦外しました。重心が低くなって走りも落ち着きが出ていい感じなのですが、特にフロント周りの最低地上高が低くなってしまうデメリットもあって・・・なので、シャーシの内側に重りを75gのせました。

重心的に、そしてシャーシ剛性的には少し劣ることになりますけど、その分車高を少し下げれば重心はOKかな。剛性は・・・もともとそんなに悪くないと思っているのですが、どうでしょう。シャーシ剛性よりフロントサスアームのクニャクニャのほうが問題かと。

と、そんなわけで、B4もDT02も妄想が膨らみまくって速く走らせたいぞ〜ってなってます。

しかし、その前に、明日はアザミで走り納めですね。メインはサクラとTA05炭な感じです。久しぶりにM05も持って行こうかな。走らせる時間がないかな・・・。




0 件のコメント:

コメントを投稿