2013年1月16日水曜日

妄想セットでガンベェに挑む(M-05)

ここのところ、色々と情報収集して妄想が膨らんでいます。折角膨らんだ妄想を試してみたく、M05にそれをぶつけてみます。

マッタリ安定して走ればいいや・・・とか言いながら、目標はガンベェと張り合えるM05を作ることです。

そのためには、ターンインで巻かないギリギリの前後グリップバランスと、トラクションを犠牲にしないセッテイングを実現する必要があります。

まずはスプリング。

フロントはタミヤのショートバネで最も柔らかい蛍光レッド。
20130115_00.jpg

リアはTRFショートの黄色。
20130115_01.jpg

これでかなりリアのロール剛性が高い状態になるはず。これでターンイン初期のヨー方向の回転を押さえることでリアのスッポ抜けを防止するとともに、立ち上がり時にフロントタイヤの荷重の左右差が少なくなるようにすることで、トラクションを稼ぎます。

それにプラスして、リアに20g弱の重りをつけました。走行中にトレないように両面テープで貼りつけたあと、グラステープで補強しています。これで、ターンイン時のピッチングに対し、リアタイヤへの荷重が抜けすぎないようにします。重りの効果を最大限に活かすため、車体の一番後ろの一番低いところにつけています。

そして車高。3.5mm〜4mm程度まで下げています。もちろんピッチング時のリアの荷重抜け防止が目的です。重心が下がることで、ロール時の荷重移動も減りますので、コーナリングの限界も高まります。
20130115_03.jpg

アンプの搭載位置はバッテリー上あたり。重心が高くなるという点ではイマイチですが、加速時のトラクションを稼ぐにはある程度前に重量物があったほうが良いのでここに。ここでダメなら、モーターの反対側に貼り付けるのがベストかも知れません。
20130115_02.jpg

後はフロントトーアウト、リアトーインです。まー、リアは標準でこれですけど。
20130115_04.jpg

フロントをトーアウトにすると、ターンイン時にステアリングがクイックになりすぎず、結果的にリアのスッポ抜けが発生しにくくなります。もちろん、ガバッとステアリングを切ったらNGですけど。サイズの小さいMシャーシはクイックな動きになりがちなので、走らせて様子をみて、もう少しトーアウトにふるかもしれません。

この他、タイヤを準備しました。

先日のM06の走りで27Rが熱ダレ気味でしたのでフロント用に30R。そして、タイヤに負荷がかからず温まりにくいリア用に24Rを準備しました。

まずは前後27Rで走らせてみて、ダメなようならタイヤの具合をみてフロントを硬めにしたり、リアを柔らかめにしたりと調整したいと思います。

現在の状態で軽く家の横で試走した感じは、ターンイン時もリアがなんとか持ちこたえてくれている感じで、手応えは悪くないです。が、コースに行くとトップスピードも上がるので実際のところどうなるかわかりません。

それでも、タイヤも準備したし、かなり今週末が楽しみになってきました。

土曜日は休日出勤が決定しているので、決戦は日曜日ですかね〜。ワクワク。



風呂入って寝ます(^^ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿