2011年7月31日日曜日

雨中L4[7/29]

自転車通勤です。

なんか疲れてんだか疲れていないんだか。
でも、二日間休養的に過ごしたので頑張る。

広瀬川CRからいつもより頑張り目でL3な感じ。
利根川CRでL4×2本。後半上げる感じで。
パワーは相変わらず10Wくらい足らない感じだけど、
以前よりはだいぶいいかな~。
一般道もできるだけL4な感じで頑張って、
徐々にクールダウンして会社着。

さて、帰り。
夕方雨がドバっと降ったが、小雨状態なので、
カッパなんか着ないでスタート。
でも、家の方は雲行きが怪しい。
10分もしないうちに土砂降り。雨が痛いよ~。
でも、こうなりゃ開き直りで、そのままプチ遠回り。
郊外に出てからできるだけL4。
利根川CRで目標300Wでハアハア。
続く広瀬川CRも集中してL4中心に。
なんだかんだでいい練習になった。

帰宅して、tarmacを逆さにしてみたら、
シートチューブから水がタラタラ~。
そのまま逆さにして放置しておきました。

---
ゾンコランは無事英国から到着。

20110730_00.jpeg

カタログ重量より少し重いけど、十分軽い。
思っていたより、赤がどぎついなー。
ナッカラーノ号につけるとちょっと浮く。
ハンドル周りに少し赤いパーツを取り入れたい感じ。

3本で1.5H[7/30]

朝3本です。

5時からスタート。気温は涼しいけど、風が無いので汗だく。
30分程WUを兼ねてL2走。
一旦降りて、ボトルに水を補給し扇風機を回してリスタート。
このまま淡々とL2というのもつまらないので、
負荷装置を3まであげて乗ってみると、お、重い。
とりあえず、L3真ん中ターゲットに。
ケイデンスは70rpmを超えるくらいか。これでも十分きつい。
疲れてんのかな・・・。
なんとか根性で30分頑張った。床には水たまり。
その後30分をL1~L2で流そうと思ったが、
なんかつまんなくなって、15秒くらいケイデンスを上げる練習。
3本でケイデンス上げるとなんだか飛び出しそうで怖いけど、
結構、自転車が暴れても意外と飛び出さないみたい。
そんな感じのを1分おきに8本くらいやって、クールダウンして終了。
1000kJくらいしか消費できなかったので、イマイチだけど、
まー、雨なのでこんなけやっただけでもよしと。

ちなみに、今日のローラーはナッカラーノ号にゾンコランで。
ゾンコランは思っていたより前後位置は自由。
Fizikのアンタレスよりはだいぶどっかり座れるけど、
コンコールライトのようなテールのサポートを期待するとNGか。
まだ、実走をしていないからなんとも言えないけど、
平地を走っている分には意外といいかもしれない。
上りもまあ問題ないと思うけど、ちょっとリーガルeを試したくなってる。
金ないけど、超円高だし、プチッといっちまおうか。

---
練習後は、長男のスイミング送迎しつつ、セキチュー徘徊。
自転車をいたずらするためにいろいろとただ今、調査中なんだけど、
そのための部材が入手できるか確認のため。
ちょっと在庫イマイチで、ジョイフル本田まで行かないとダメかなというところ。

午後は、館林方面に。
妻のリクエストでパン屋さん。
行ったお店はここです。
20110730_10.jpeg

店主が自転車に乗るという噂でしたが、
なんとなくジロジロと見られていたような・・・。
気のせいですね、きっと。
パンは、全般的にリーンなパンが多くて美味しかったですね。
欲を言えば、カワがもう少しパリッとした感じが好みです。
でも、店内もおしゃれだし、コーヒーの香りが漂っていて、
子連れてパンを買いに行く店じゃないなと思いました。はい。

で、次は、やぎや。
こちらは、バリバリ子連れがマッチしてます(笑
メニューだけでもこんなにたくさんあって、どれを食べようか非常に迷う。
20110730_11.jpeg

結局自分は、黒蜜ミルク。コクのある黒蜜とミルクがサイコー。
今日は、比較的外が涼しかったのであれですが、
自転車で汗だくになってこれ食ったら、もっとうまいだろうなー。
今度長男と来ようかと。
もう、このボリュームだけで圧倒されますです。はい。
20110730_12.jpeg

帰宅後は、週末恒例、明るいうちからの飲み!
帰宅途中のスーパーで売っていたガツをツマミにビールを開始。
その後、カツオとネギマグロのコスパコンビで。
そんなこんなで、8時すぎには飲み終了。
明日の朝練に向けて、そろそろ寝ますです。はい。

2011年7月30日土曜日

回復な二日間[7/27,28]

二日分まとめて。

[7/27]
自転車通勤です。
朝から微妙に小雨。でも、帰りは大丈夫そうなので自転車で。
今週は日曜から続けてそれなりに走ったので、今日は回復日。
というわけで、パワー測定も必要ないので久しぶりにMTBで。
Qファクターが広いので最初は違和感があるが、
走り出すと、なんか回しやすいというか引き足を意識しやすい。
パワーはそんなに出てないと思うけど、360度トルクをかけられる。
もしかしてロードのQファクターも広くした方がいいのかな。
そんなこんなで気持ちよく約25km。
帰りは、定時なのにまたまた打ち合わせが伸び伸びで・・・
夕飯をあんまり待たせても家族に申し訳ないので遠回り無しで。
帰りも360度トルクをかける感じで走りやすい。
そんなこんなで汗がにじむ程度の感じで帰宅。あー、気持ちいい。
帰宅後、スクワット50回のみ追加。

久しぶりのMTB通勤は新鮮で楽しかった。
MTB用のパワータップ欲しいとか思ったり。買わないけど。
ただ、すごくアップライトなので、平地中心だとイマイチ。
ステム少し長くしたいし、ハンドル下げたい。
山の下りだと、このくらいハンドルが高い方が安心なんだけど。
まあいいか。これで。


[7/28]
朝から出張のため完全休養日。
昨晩、早く寝たので早朝ローラーというてもあったが、
疲れが抜けていないので無理せず。
こんな日は体を休めるだけじゃなくオーバーカロリーに気を付ける。
出来るだけ余計なものを食べないようにして過ごす。
帰りが遅くなり、特急でガッツリ弁当でも行きたいところだけど、
比較的プレーンなパン1コと豆乳ココアで腹を満たす。
帰宅後、山盛りサラダに鳥ムネ肉のトッピング+お茶。
これでも腹は一杯。
就寝前に体重を量ったら60.4kgだった。食後なのに。
明日の朝は、きっと60kgを切ってること間違いない。

明日は少し練習頑張って、土曜日の朝は程ほどに。
そして日曜日はまた旧道TTしたいが、天気が心配。
タイムはあんまり期待出来そうもないけど、
枝折前に少なくとも48分前半を出して置きたい。

---
ゾンコラン到着。
サドル重量は、イタリア製得意のカタログ値より少し重め。
それでも200g台で十分軽量かな。
とりあえずナッカラーノ号に取付。
室内でまたいでみたがわりとしっくりくる感じ。
ベースのプラスティックが結構しなって意外と乗り心地よさそうな感じ。
座面が比較的フラットで、フライトよりも尻全体で体重を支えられる。
テールは思ったよりせり上がっていないが、
その分、前後に自由度があっていいのかもしれない。
まだ屋外で走ってないので、土曜日になんとか。

---
海外注文したサプリ(アミノ酸とプロテイン)がまだ届かない。
やはり黒猫便にして置くべきだったか。USポスタル頑張れ。
送料が4ドルだったのでスピードを期待しちゃだめ?

2011年7月28日木曜日

コーラで復活[7/26]

自転車通勤です。

二日間、それなりに走ったので疲れているはずなので、
今日は回復日でいいかなと思いつつ走り出すが、
なんだかいけそうな気がする~。
サプリメントな生活が功を奏したのか?
回復力が上がっているのかもしれないなーとか、気を良くしつつ。

WU後、利根川CRでL4。
1本目はパワー上がらず。でも、後半は280Wくらいまで。
2本目は中盤から280Wくらいまで上がり、後半は300W以上でフィニッシュ。
その後の一般道は断続的にL4を入れつつ。ボリュームを稼ぐ感じで。
2分間くらいのダンシング(あくまでヒルクラ的なもの)も2本程。
そんな感じで30km。

帰り。
WUしつつ、利根川CRに向かう。信号がない区間でL4にチャレンジする。
わりといけそうなので、帰りもL4詰め込む事に。
利根川CRでL4走を開始するも5分くらいでDNF。なんか気分悪い。
低血糖かな~ってことで自販機でコーラ350ml注入。
その後2分くらい流し気味走って再び坂東-上武区間でL4チャレンジ。
気分は大幅改善して、集中してL4。後半は300W近くまで上がった。
上武から中島橋でL4走3分弱。
後は広瀬川CRで出来るだけL4キープする感じでSST。
今日は時間があったので適当に一般道をうろうろして19時前に帰宅。
トータル40km。
帰宅後、スクワット50回。

なんか、モリモリまで行かないけど、回復力があるというか、
消費しなくなったというか、なんかいい感じ。
鉄分補給の効果なのかな。単に体調がいいだけなのかな。
睡眠時間たっぷり取れているからなのかな。
いろんな要因が考えられて良くわからない。
とりあえず、無理して詰め込み過ぎないようにして、
高負荷短時間を枝折前に少し入れて、後は回復を意識してみよう。

2011年7月27日水曜日

疲れを感じつつもL4[7/25]

自転車通勤です。

なんか昨日、赤城を上っているときから腰まわりが変。
力を入れると違和感がある。痛みはないけど。内臓が悪い?
それに、脚の筋肉が硬直していて、カクカク・ブルブル。
大した練習していないのに。なんで?
それになんていうか、全身乳酸男というか、だるいし眠い。
やはり、最近、粘りがないのは、赤城通いをサボってるからかな。

とか思いつつ、低めでもいいからL4を入れようとスタート。
WU中、思ったより脚は動く感じ。
利根川でL4開始。なんとか270Wくらいで1本目。
2本目も同じくらいで走るが中盤でたれ始める。
が、後半に向けて踏み込みを意識してパワーを搾り出して、
300Wの数字がちらちらみえるくらいまでかんばってみる。
その後は、L3~L4な感じで一般道を。
約1分間のヒルクラ向けダンシング練とかを織り込みつつ。
起床時からは想像できないくらいつめこめたかな。

で、帰り。
定時で帰宅予定だったが、打ち合わせが微妙に伸びで時間がない。
最短でと思ったが、郊外に出ると意外といける感じ。
10分ほど遠回りして利根川CRでL4。目標300W以上で踏み回して。
なんとかAve.306Wで完走。最後は結構きつかったけど、達成感はあった。
その後は、広瀬川CRで上半身の前傾を強くしてモモの上下で回しつつL4。
普段とは違う筋肉の使い方だけど、最近これが出来るようになってきて、
L4のFTP下くらいならある程度走り続けられる感じになってきた。
TTバーとか欲しい感じ。
その後は、クールダウンしつつ帰宅。

今日の夕飯はパスタと山盛りサラダとかぼちゃ。
パスタには脂身少なめのベーコン。サラダにはサラミが少々。
少しタンパク質、少ないか。
それでも、腹一杯になってしまったので、プロテインは飲まず。

---
週末の赤城のゴール前でたれたれの状態から、
中盤で走っていたくらいのペースに戻せた。
その時に感じたのは、自分で無意識にセーブしているんじゃ?と。
そんなわけで、今日は、失速してもいいから頑張って見た。
結局、最後まで走れちゃった。
時間が短いからできたというのもあるけど、
以前は、こういう練習をちゃんとやっていたように思う。
いや、最近はこういう練習に体が耐えられなかったが、
やっとそういうことをしようと思える体に戻ってきた。
枝折前に自分のリミッターを解除するような練習が必要かな。
そんなわけで、L4走から後半L5にあげていくような走りを、
2週間の間に何回か入れたい。

---
週末の赤城でのAveは266Wだった。
たったの266Wで48分50秒が出るんだから、
今シーズンベストの275Wで走れれば、47分前半が出るはず。
つまり、調子が戻れば自己ベストは更新できると思っている。
榛名ヒルクラでは285Wで走れたので、
うまくいけば280Wくらいは出るはず。となれば46分台だって。
さて、どうなるか。なんか最近、無性に面白いです。はい。
しかし、なんで旧道はこんなにパワー出しにくいんだろう。
旧道のリズムをもう一度、体に覚えこませないと。
なんか微妙な斜面変化に翻弄されている気がする。
薄っぺらな練習を見透かされている感じ。やはり、赤城旧道は道場だなー。
ここをちゃんと走れれば、どこ行っても走れる。そう思える。

---
ヘッドパーツを交換したtarmacですが、ますます調子いいです。
ヘッド周りがかっちりして、乗り心地は少し悪くなりましたが、
レスポンスが良くなって、コーナーが気持ちよくなりました。
そして全体的なマイルドさは健在で、ロングライドに行きたくなります。
アルテグラのSTIも最近慣れてきたし、通勤用にはもったいない。
いや、おかげで通勤時もやる気アップで、強くなれるかも・・・なんてね。

---
ゾンコランはまだこない。

---
ダイエットは停滞中。
パワー感が戻りつつあるのはそのせい?
いや、でも、後1ヶ月はダイエットに専念したい。
ここからが勝負!!!
自分の体をサプリメント付けにしてでも、
減量とパワー復活を目指す!!!

2011年7月26日火曜日

48'50[7/24]

朝練です。
5時起床するも、昨晩飲み過ぎで気合が入らない。
なんとか頑張ってベッドから抜けだして6時出発。
全然、タイムは期待できそうな感じじゃないけど、
昨日準備しておいたので、決戦用で旧道TT。
途中、鼻毛石手前の坂で調子を見るといい感じ。
300Wくらいで粘れる気がした。

三夜沢を7時5分頃スタート。
走りだすと・・・パワーイマイチ。なぜ?!

赤城神社手前 5分30秒。 まあまあ。
赤城温泉分岐 20分30秒。 決戦用としては微妙。
展望台横   33分20秒。 微妙。
ゴール    48分50秒。 がっくし。

展望台までのタイムは後1分くらい速くないと。
展望台から先は、相変わらずのたれ。
30分過ぎると集中が切れる。なんとかしないと。
ただ、今日はゴール前3分くらいはパワーを戻せた。
ま、焦らず、コツコツと。

参考までに今日の諸条件:
体重は起床時60.8kgくらい。
自転車は決戦用のリアにPTつきホイール。
リアタイヤはウルトラスピードで、
チューブはvittoriaのラテックス。
フロントはカーボンホイールにCORSA CX。

峠はガスっているし、今日は気温低めなので、
さっさとUターンして下る。が、やはり寒い。
そして決戦用のブレーキはKCNCのものなんだけど、
握力を使うので手がつかれる。
カーボンホイールにもあんまり慣れていないので、
スピードを出さずにゆっくり降るから余計、手が痛い。

三夜沢の下のいつもの自販機でコーラを飲んで休憩。
しかし、あんまり汗をかかなかったからか、500mlが飲めない。
後はタラタラと走りつつ、1kmくらいだけL4で頑張るのを数回。
なんだろな。脚はまだ行けそうなんだけどなんでねばれないんだろ。
9時20分頃に帰宅。

その後はなんとなくマッタリと。
昼過ぎに子供が夏休み用の本を借りるとのことで図書館へ。
そのあしでスーパーにお買い物に。
そして一旦帰宅後、長男と床屋に。
夕方から早めの夕食。ビールは2缶くらいで満足。
なんだかすごく疲れていて、そのまま昼寝してしまった。
夜も20時半くらいに就寝。

2011年7月25日月曜日

流し、のち呑んだくれ[7/23]

20110723_10.jpeg

朝練です。
ちょっと疲れがたまってきたこと、明日赤城TTしたいことなどから
今日は回復走程度に2時間ちょっと。
大利根緑地の先まで行って帰ってくるルート。

マシンは、決戦用をチェックがてら久しぶりに。
枝折峠ではパワー測定をしたいなーと思い、
リアのブレーキシューをアルミリム用に交換し、
ついでに微妙な軽量化として、
スプロケのロックリングをTOKENのものにして6gの軽量化。
それらの試走や調整を兼ねて。
ついでにサドルの角度も調整。
うーん、フライトカーボンってやっぱ自分には合うなー。
普通のフライトはなんでだめなんだろ・・・。

帰宅後は、長男のスイミング送迎とtarmacの整備。
tarmacは譲ってもらったときにヘッドのベアリングが錆びてて固着してた。
で、同じ規格のベアリングを買ってきてつけたつもりだったけど、
最近、ヘッド周りに遊びがあるのが気になっていた。
中華カーボンの件でヘッドパーツ周りの情報を収集していたので、
ヘッドの規格について少し知識が増えたので、
tarmacのヘッドをパラしてヘッドチューブの内径とかを測定してみる。
と、実は、ベアリングはカンパタイプじゃないとダメみたい。
そんなわけで、急遽、手元に買ってあったカンパ規格のヘッドパーツに組み換え。
これでヘッド周りの遊びがなくなりかっちりするようになった。
まだちゃんと乗ってみていないが、もしかしたらフレームの印象が少し変わるかも。

その後、娘にせがまれて庭にプールを出す。

20110723_00.jpeg

こんなプールで楽しんでくれるのは、小学生のうちかな。
父は、それを眺めつつビールをプシュッと。
ご近所の娘の友達の家族も途中で合流して、そのまま夜まで飲み会。
途中、子供たちと公園に行ったりしたせいか、
すごい酒がまわって途中からお茶にするも全然だめ。
久しぶりに酔っ払いすぎました。

2011年7月24日日曜日

L2のちL4[7/22]

自転車通勤です。

二日間、それなりに頑張ったので回復日にするつもりでスタート。
基本的にL2な感じで淡々と。
朝はとにかく気持ちよく流して会社まで30km。

最近、踏む意識をしっかり持ってペダリングしてみてるんだけど、
ふと、以前、柿沼さんに教わったことを思い出してやってみる。
タイトルは「風呂の浴槽の壁」。
ももの裏とか尻の筋肉を意識するときに、
風呂に入って横を向いて壁に脚をつけて伸ばしながら、
筋肉が硬くなっているかチェックするらしい。
以前、それを自分でもやって見ていたのだけど、
それを自転車の上で風呂をイメージしてやる。
なんか、いい感じで早いタイミングから踏み込める。

帰り。
帰りもイージーに走って、日曜日のTTに備えようと思いつつ、
走りだすと向かい風でついつい頑張ってみると、意外と走れる。
明日はあんまり走れないし、今日詰め込んじゃえとL4。
利根川CRで2本。
1本目は280W以上キープできたが、2本目はたれた。
広瀬川CRに入ってからはブラケットを持って前傾を深めて、
風呂をイメージして踏み回す感じで。
なんとかL4下の方から真ん中くらいで。
トータル25km。

今日は、長男が臨海学校から帰ってきたので、一日遅れて丑の日。
うなぎを食べて腹いっぱい。ふー。
しかし、最近の小学生は不思議だ。
旅行のおみやげが、カニだったり揚げまんじゅうだったり。
うーん。グルメblog向きなやつかもしれない。

---
通勤用tarmacは今はこのサドルを使ってます。

20110722_00.jpeg

wizardのサドルですが、
セラサクセスというところのRTMというサドルのようです。
横幅は狭目なのですが、なんていうか、尻を縦方向で支持します。
表面はあんまり柔らかくないのですが、
tarmacのフレームと縦の面で面積を稼いで尻と接するので、
意外と具合がいいです。

2011年7月23日土曜日

平日70km越えは久しぶり[7/21]

昨晩も21時過ぎに就寝したので、早起きして少し走る。
雨は降っていないので実走で近所をウロウロ。
10分WU後、1km毎に1本・約10秒間のアウタートップダッシュ×10。
後は適当に流して。トータル20km。

朝食後、自転車通勤。
利根川CRまでWU。
利根川CRでL4×2本。今日は追い風で時間は短め。
一般道はL3~L4な感じで。
トータル32km。

帰りは走り出すと体調が良くなく脂汗が出てくる。
ヤバイ感じなので自販機を探して復刻堂のレスカで補給。
5分もしないうちに普通に戻ったが無理せずL2~L3で帰宅。
トータル23km。

夕飯は腹が減ったので炭水化物を多めに。
結構腹いっぱいになってしまった・・・。
それでも、食べた物は脂質が少なく野菜中心なので気にしない。

夕飯後、夏休みの宿探し。
なんとなく千葉県に行く事になった。
夕食がビール飲み放題なので、それが楽しみ(汗
で、今日も夜更かしせず22時過ぎに就寝。

---
早朝はナッカラーノ号で走った。
タイヤの空気圧が榛名のときより少なめなためか、
乗り心地は当初の印象よりだいぶいい。
踏み込んだときのウィップは少なめで、
レスポンスはアルミには及ばないけど十二分。
自分のGIANT TCR Cは、T700カーボンのモデルだからなのか、
踏んだときに少しやわらかさを感じる。
これと比べると明らかによじれない。
なので、ウィップしてからのびる気持ちよさはなく、
踏んだときからピュッと進んでくれるかんじ。
ヒルクライム用として考えると、
こういうフィーリングは個人的には好きです。
これで、品質や耐久性に問題なくなんらかの保証があったら、
誰にでもお勧めできるんだけどな。
耐久性はまだ未知数だし、壊れた時の保証はないし。
もろもろの事を考えるとね・・・

---
水・木と少し頑張ったので、明日は回復基調で。
土曜日は妻が仕事なので、利根川CR周回かな。
少しはL4を入れておいた方がいいかなー。
なんとなく日曜日に旧道TTしたいので回復させたい気もするけど、
今、いいタイムは必要ないから、土曜も少しがんばろ。

2011年7月22日金曜日

3本祭り[7/20]

台風接近中のため自転車通勤は無しで。
そのかわりに昨晩は21時に就寝し、
今朝は4時半起床で三本ローラー。
負荷ユニットを買ってから初めてまともに乗りますです。
負荷は一番低いレベルですが乗り出すとスピードがでない。
そのせいで乗り始めはバランスが取りにくく怖い。
久しぶりの三本で、ペダリングがだめだめと言うのもあるのかな。
なんとか体が温まって200W近くまでパワーが出てくると問題なし。

8分くらいWUした後、なんとなくL4走をという気分。
なんとか250Wを維持する感じでスタート。
このパワーでもギアはまだあまっている。
負荷が一番低い状態でもFTPレベルの練習は十分出来そう。
つか、この負荷が平地の実走とかなり近い感じ。
250Wなら35km前後。200W位で30km前後。
10分くらいで汗だくだくできつくなってきたが、
あと5分・・・を2回繰り返してなんとか20分。
自転車降りたら、吐きそうなくらい気持ち悪かった。
座り込んで落ち着いたところで、その辺を5分くらい流して終了。

仕事は定時で上がり、帰宅→夕食後、ローラーを再び。

L2でいいやって気分で乗り始めるが、走り出すと調子は悪くない。
やはり3本ローラーは固定ローラーと何かが違う気がする。
そして、台風の風で扇風機無しでもそれ程暑くなく、
(といっても、水溜りが出来るくらい汗はでたが)
集中してL3で淡々と1時間。
その後、近所を実走で10分弱のクールダウン。

明日も朝の天気がイマイチっぽいので、
早朝ローラーのために21時半には就寝。

---
去年までは、
「今のパワーで体重が減っても所詮トップクラスには届かない」
とか言い訳をつけて真剣に痩せようと思っていなかった。
でも、それは間違いだと今は思う。
パワーが上がらなくても、出来る事はやる。
トップクラスに届かなくても、少しでも近づくことで、
もっとその目標を強く意識できるようになる。
パワーが上がったときに体重が重かったら結局手が届かない。
痩せるのには時間が必要なのだから、
いつ、パワーがモリモリ出てもいいように、
体重はベストを維持しておきたい。今はそう思う。
それと、パワーを落とさずに体重を落とすことを考えてる。
これがほんと難しい。
答えは今の所、自分にはわからないが、
血と筋肉が減らないように意識している。

---
というわけで、昔のエクセルを引っ張り出して、
赤城旧道のタイムの皮算用。
今の体重で決戦用マシンで275W出せば、
去年のベストくらいのタイム。
赤城旧道でのパワー的には285Wが過去最高だし、
体重的にはまだ落とせそうなので、
8月末に仮に体重1kg減、パワーが280W出せれば、
45分台も夢ではない計算。
そんな計算をするとなんとなくそこまでいけそうな気がする。
仮に、体重が2kg減って、パワーも過去ベストの285Wでれば、
計算上は44分台だって可能。
2kg痩せたら285Wはさすがにどうかなと思うけど、
試して見る価値はあると思う。
そのためにもダイエットは継続。

---
で、血と筋肉のために海外通販サイトでサプリをプチと。
今回はアミノ酸祭り。
BCCAのカプセルとアルギニン&オルニチンのカプセル。
これまた激安だし、送料4ドルだし。
プロテインもそろそろ無くなってきたから次はそれかな。
ただ、最近、妻がblogを読んだのか、
食卓にタンパク質が並ぶことが多い。
密かに感謝しているけど、まだ口に出せていない。

---
ちなみに・・・
ファイチ(貧血の薬)+鉄タブレット+マルチミネラル&ビタミン
による効果なのか、以前より疲れが抜ける感じがしてる。
パワーも徐々に戻ってきているし、
同じパワーでもきつく無くなってきている。
数字的な感じでいうなら、
以前はベストの20~30Wくらいきつい感じ。
今は10W~15Wくらいきつい感じかな。
たまたま体調のリズムだったのか、
本当に鉄欠乏症になりかけていたのか、
答えはわからないけど、しばらく継続してみよう。

でも、鉄タブレットはマジでまずい。
次はもっと味のしないものを選ぼうっと。

2011年7月21日木曜日

完全休養ってことで[7/19]

雨だったので完全休養。
歩きの疲れだと思いますが、膝から下の筋肉痛がひどいです。
特に、足首の外側の筋肉が左右とも痛い。
なんでこんなところが痛くなるのかなー。
ケツとかモモの筋肉はそれ程疲れている感じではないので、
自転車乗れそうな感じでしたが無理はせず。

---
榛名ヒルクラのパワーは285Wでした。
去年より約9Wダウンでしたが、タイムは30秒くらいアップ。
ただ、一昨年とほぼ同じなので、まーそんなもんかと言ったところ。
パワー9Wダウンだったのにタイムはそこそこだったのは、
 ①PTのゼロオフセットを忘れた
 ②体重が2.5kgくらい軽い
 ③自転車が500gくらい軽い
の要因が考えられる。

ちなみに、去年のタイムと今年のタイムの差は、
 38'09/38'36 = 0.988
で、約1.1%のタイムアップ。

ざっくり計算で、パワー9Wダウンで3kg軽量化してると
1%弱のタイムアップだから、PTの誤差はそんなでもなかったのかな。

1週間前のパワー出ない感じからすると少し戻ってきたけど、
乗鞍や赤城までにあと9Wも戻るだろうか。
体重を更に2~3kg落として、パワーが9W戻ったらいいなー。
そしたら、乗鞍1時間切りが見えてくるんだろうなぁ。
とりあえず夢は持ち続けようっと。

---
ゾンコランは英国を出発した模様。

---
今週末は赤城旧道に行けるかなー。
weekdayは雨でボリューム稼げないから、
うまく回復していいタイムがでるかもーなんてね。
自転車の調整も兼ねて、決戦用で出動してみようかな。

2011年7月20日水曜日

歩き疲れ?[7/18]

なんとか朝起きて、
ジャージの洗濯とゴミだしを済ませて、
重田サイクルさんに置かせてもらった車を取りに自転車で。
ペースなんて上げる気持ちはなく、サイクリングしただけ。
お仕事中にもかかわらず、こちらから挨拶する前に重田さんが出てきてくれました。
いやー、何から何まで、ほんと、ありがとうございました。

帰宅後、自転車の変速がイマイチだったのをチェック。
別のホイールにすると調子いい。
調子悪かったホイールをtarmacにつけると問題ない。
そういえば、組み立てている時に、
ディレーラーハンガーを少し曲げた事を思い出し、
それを元に戻す方向にぐいっと。
これで変速が普通に出来るようになった。

もともとの不具合は、RDが一番外側に戻らないことが原因だった。
そのため、外側にギアが行くように、ハンガーを外側に少し曲げていた。
RDをはずして組みなおした事で、なぜか外側には移動するようになった。
しかし、その状態だと、センター付近の1枚がどうもうまく変速でなかった。
センター付近の変速だけイマイチってのは始めてだったので、
こういうケースもあるんだなと改めて勉強になりました。

その後は、何の疲れかわからないけど、何もする気が起きず、
エアコン付けた室内で引きこもってゴロゴロ。
嫌、ほんと、疲れました。はい。
いつもの通り、5時前から夕飯にしてもらい、8時には寝ました。

そうそう、昨晩歩いた距離をgoogle mapで測定してみました。
なんと、16.1kmでした。
いや、ほんと、車にひかれたり、
すっころんで大怪我しなくて良かったぁ。

2011年7月19日火曜日

流し[7/16]

昨日は平日なのに飲み会があったので久しぶりに飲み。
んで、今朝は、妻が仕事なので7時半までに帰宅がタイムリミット。
そんなんで、なんとか5時過ぎに起きてきて、1時間だけ流す。
いつもの利根川周回コースを1周半くらい。
ナッカラーノ号の調子を確認するのも兼ねて。

走りだすと、昨日の酒の影響はそれほどないみたいなので、
10分だけ頑張ってみようと300Wターゲットに走りだす。
しかし、4分くらいしたところでパンク。ううう。
PEもそんなに高くなかったし、いい具合で走れていたので、
なんとか坂東大橋まで行きたかったが残念。
後は気持ちが切れてL2~L3の下の方でのろのろと。

帰宅後、ジャングルになりかけていた庭の芝刈りという名のトレーニング。
汗が吹き出た。
そして、ナッカラーノ号に部品を取られたwizard号を分解&洗浄。
フレームだけになってしまったそれを見ていると感慨深い。
3年半、4万~5万キロ乗ったかな。ありがとう。

重田サイクル・榛名ヒルクラ走行会[7/17]

そんなわけで、今年も行って来ました。
毎回、重田さんとその他スタッフの方にはほんと感謝です。
楽しいイベント、ホントありがとうございます。

というわけで、今日も自走で榛名入り。
5時出発の予定が10分くらい遅れてしまい、
微妙に急ぎつつ、脚を使い切らないように。
今年は松の沢を登ってみる。
途中、ピロピロさんに追いつく。
ナッカラブルーのジャージがかっこいい。
その先、後ろからブロロロローと、Z雲さんがアルピナで登場。
あっというまに行ってしまった。車はやっぱ早い。
なんとか集合時間の7時半には到着。

受付や記念撮影、スタート地点に移動などしつつ、
9時半に厚田から走行会開始。

序盤、Yザワさんの引きがメチャ強い。早くもちぎれそう。
パワーは300Wを超えている。うひょー。
さらに、KEN坊さんも前に出てきてもー大変。
15分くらいするとペースが落ち着いてきたので、
前にでて淡々と自分のペースを刻む。
後ろにはYザワさんとKEN坊さんとバキン。
そして、徐々に気配が減ってくるが一つだけ残る。
20分過ぎたくらいか?バキンがするすると前に。
後ろにつくもジリジリと離される。
明らかに息遣いが自分のが荒く、ついていけない。
パワーは280Wを下回る数字が見え隠れ。
でも、思ったよりは粘れてたかな。
そのままバキンは行ってしまったが、
なんとか最後まで諦めずゴール。
タイムは38'09でした。

一昨年のタイムとほぼ同じ。去年よりは30秒くらい速い。
それでも、バキンに40秒くらい離された。
ま、自分が遅かったのではなくバキンが速すぎたのだから仕方ない。
ダイエット&練習を頑張るしかない。

ゴール後、榛名湖畔で皆さんとお弁当を食べる。
そして、急いでぐんまアリーナまで下る。
途中、ニホラン選手が追いついてきて、一緒にガーッと。
上毛大橋を渡ったところでお別れ。

ぐんまアリーナで家族と合流してボリショイサーカス。
思ったよりすごくなく、でも、おおおっ!と思うところもあって、
結構楽しめたかな。
そして、家族とはここでお別れ。ダメな父ちゃんだな。

前橋からCRを経由して一旦帰宅。
シャワーを浴びて、車で重田サイクルまで行き納涼祭参加。
今回も楽しすぎてなんか酔っ払って変なことしゃべり過ぎてた気がする。
終了後、時間を見ると終電がやばい。
駅まで微妙に走りつつ、電車に無事に乗り込んだ。

しかし、今日はここからが長い。
電車が動き出したのはなんとなく覚えている。
が、気がつくと国定とか言ってやがる。
しかも、急いで降りようとしたら既に動き出した。
仕方なく次の岩宿駅で降りる。
タクシーで帰るか・・・と駅前をみると、
既に先客が乗って行ってしまった。あーあ。
ま、酒もそんなに飲んでないし(当社比)、
そんなに暑くもないので、家まで歩くことにしてみる。
が、歩いても歩いてもなかなかつかない(当たり前)
結局3時前になんとか家についた。
あー、脚パンパンで疲れたー。

そんなわけて、朝の4時から夜中の3時まで、
今日はフル稼働な一日でした。
あ゛ー、づかれた。

2011年7月17日日曜日

NRD SCALATORE PAZZO

20110716_00.jpeg

NRD(NACCALANO RACING DEVELOPMENT)が極秘に進めてきたプロジェクト。そのプロトタイプ1号がついに完成した。製造は某chinese factory。いくつかのトラブルを乗り越え、なんとかここまでたどり着いた。

パイプはオーソドックスな丸い断面。フォークはストレートフォーク。シートステーはカーブを描く。トップチューブは若干スローピングしている。ジオメトリー的には、決戦用のGIANT TCR COMPOSITにかなり近く、ヘッドチューブが5mm短いこと、チェーンステーが6mm長いこと、ヘッド角度が0.5度ねていることくらい。この微妙な違いが、GIAINTで感じるクイックすぎる部分を自然な操作感に変えてくれている。

走りだしてみると、見た目とは違い踏み込みに対しかなりレスポンスがいい。軽量アルミフレームに近いくらいの軽快な加速。それでいて細かい振動はカーボンフレームらしくうまく吸収してくれる。といっても、GIANTよりも剛性を感じる。軽く踏んでも強く踏んでもグッと前に進んでくれる感じがある。ただ、スプリンター程の脚がないので、その奥の芯の強さは自分にはわからないところ。

フレームは単体で1028g。フォークはコラムカット状態で330g位。写真のパーツ込みで7.4kg程度。パワータップ付きであること、クランクやペダルに軽量化の余地がまだまだあることを考えると十分軽量。この状態で決戦用カーボンチューブラーに交換するだけで6.9kg程度になる。

開発コード「SCALATORE PAZZO」とは英語で書くと「CRAZY CLIMBER」。開発者さいとーがレースを始めた頃に職場の仲間で名乗っていたチーム名「KICHI-GUYS」と、さいとーがタダの坂バカであることに由来する。


20110716_01.jpeg
シートステーは、後ろから見てもカーブしている。
シートクランプはTOKENの軽量タイプで12g。
シートポストもchinese factoryにて製造。単体重量200g。
脚の長さに合わせてカット後は148g。

20110716_02.jpeg
ボトルケージもchina factory製。単体で25g程度と軽量。
表面は3Kカーボン。ヘッドパーツは当然のごとくneco。

20110716_03.jpeg
ブレーキキャリパーはこだわりの77DURA(家にたまたまあったとも言う)。
ブレーキシューをBBBの軽量タイプに交換し、前後で10gの軽量化を図っている。
バーテープは、入手が間に合わず。

尚、サドルはニホラン選手のレンタル品。近日中に英国からゾンコランが届く予定。

朝のみL4[7/15]

自転車通勤です。

週末の榛名ヒルクラ練習会に向けて調整。
今日は、朝のみ少し頑張る。
TCRでいつものようにL4を2本。
なんとか280W近くで走れるようになってきた。
ちょっと前よりは良くなってるけど、
このくらいの体感強度だったら290W位は出てほしいところ。
後は、L2~L3で適当に走って会社まで。

今日は、飲み会だった。
久しぶりに平日に飲んだー。
料理は比較的タンパク質重視だったため、帰宅時空腹。
それでも冷蔵庫からコンニャクを出してきて食べつつお茶を飲んで、
それ以上、余計なものを食べないうちに就寝。

2011年7月16日土曜日

榛名前に筋肉をいぢめてと。[7/13]

自転車通勤です。

昨日、ちょっとだけ頑張って、少し疲れていたけど、
榛名のヒルクラ練習会の前にもう一回、筋トレ的に。
それに、ファイチを飲むようになって数日だけど、
気のせいか少し回復してる気がして。

WU後、利根川CRでアウタートップ。
序盤はSST的な感じだったが、後半はL4真ん中くらいで。
思ったより筋肉は粘れるみたいで、パワーが落ちなかった。
ケイデンスは60~70くらいまでまわっているので、
SFRって感じじゃなく、ヒルクラの実践的な感じ。
その後、一般道でアウタートップダッシュ練。
シッティングで7本くらいやったかな。
今回はペダルを15回転で1セット。
筋トレを意識してるので、あまり長めにしない。
本当は10回転くらいでもいいんだけど、
少しケイデンスが上がってくると、
踏むから回すにペダリングが変わって、
回しながら力をこめる練習になる。
これで、脚にスイッチが入ったようで、
その後の流しは、意識せずともL3位まで上がる。

んで、帰り。
定時上がりだったが、打ち合わせが伸びて会社から出るのが遅れる。
夕飯をあまり待たせたら悪いので遠回りせずに家に直行。
走ると意外と朝の疲れは少なかったので、SST的に。
集中して走れて、汗だくになって帰宅。
水のシャワーが気持ちいい。

---
重田サイクル榛名ヒルクラ練習会に向けた調整

7/10 赤城でL4
7/11 陣見でL4×20min+SFR的な物+短めのL4~L5何本か。
7/12 流し
7/13 朝・晩、比較的L4な感じ
7/14 アウタートップ(L4)+ダッシュ練
7/15 流し
7/16 朝だけL4(予定)
7/17 利根川CRでL4×20分くらい?+流し(予定)
7/18 WUを兼ねて自走で(予定)

週に二日、流しの日を入れて全体的なボリュームをダウン。
筋肉的な刺激は水曜日までにして、筋疲労も回復させる方向で。
金曜日にボリューム程々で心肺に少し負荷をかけて。
土曜日は流しでもいいけど、20分くらいのL4なら疲れは残らない?

あんまり休み過ぎても調子が上がらないし、やりすぎても疲れて走れないし。
メインレースじゃないから、疲れを抜きすぎてももったいない。
パワー出ない病な今は、もう少し回復を意識した方がいいのかな。
でも、枝折はもう少し疲れを抜いて行きたいので、
そのためにも今は抜き過ぎないという選択で。
睡眠が比較的取れているのと、鉄分&タンパク質を意識した食事で、
なんとなく体調もよくなって来ているので、こんな感じでいいかな。

去年より体重的には1.5kgくらいは軽いはず。
自転車も少し軽くしていく予定なので、トータルで2kgくらいは軽い?
パワーが去年より20Wくらい低いと予想して、
タイム的には40分切れればいいかなというところ。
最近、粘りがないから失速して42分くらいという可能性も高い。
ま、それはそれで。
うまくいけば37分台・・・とか強がってみる。単なる強がり。

---
今日は夜なべでステッカーチューン。
ちょっとイマイチなところもあるが、おおむね満足。

流し。[7/14]

出張前に朝練。
といっても、今日はあんまり頑張るつもりはなく、軽く1時間半流し。
気持ちよく汗をかいて終了って感じ。
ニホラン選手に借りたアンタレスは不思議なサドルだ。
本日、二日目の使用であるが、だんだん好きになってきた。
ただ、もう少しテールがそり上がっている方が好みなんだよな。
そして、もう一つの目的の方は、どうも変速が決まらず。
チェーンの油切れで気持ちよくないし・・・。

出張から帰宅後、夜なべで変速のチェック。
リアエンドとかいろいろと疑うが、
なんかRDが外側にちゃんと戻らないのが原因みたいで、
一度RDを取り外して見る・・・とちゃんと動く。
そのままもう一度組みなおして見ると、やはりちゃんと動く。
これで変速不良は一件落着。根本的な原因がわからないけど直った。
すっきりしないけど、仕事じゃないからまあいいや。

---
先日注文した海外製サプリが届いた。
鉄タブとマルチビタミン&ミネラルの2種類共にハーブ入りなんだけど、
このハーブの香りが強烈で、急いで水で飲んでも口の中にハーブの香りが。
ハーブのサプリメント的効果も???だし。
まぁ、飲めないほどまずいわけじゃないので我慢。
パワーが戻るまではファイチと併用して様子をみる予定。
貧血でパワーが出ないわけじゃないかもしれないけど、予防保全的に。

---
録画しておいた試してガッテン。
熱中症予防には牛乳ですか、そーですか。
タンパク質が血液を増やすですか。ふむふむ。
大して運動しない人が熱中症予防に塩分取るのはNGですか。
でも、毎日汗だくな自分は多分取った方がいいですか?
最近、食事が以前よりヘルシーだし。だからパワーでないのかな。
少し、しょっぱいもの意識してみるですか? いや、いらないか。
そんなわけで、寝る前に小腹がすいたのをごまかす意味もあって、
コップ一杯の低脂肪乳にプロテインを20g程まぜてグビクビ。
これで寝ている間に血がウヒョウヒョっと作られて、
明日はブイブイ言わせられる予定。んなすぐに出来ないって。

---
サドル探しの旅ですが・・・
wiggleでプチッてしまいました。ゾンコランです。
リーガルeと迷いましたが、こちらの方が20gくらい軽そうだったので。
吉と出るか凶とでるか・・・。
評判を見るとトラディショナル系な尻にはフィットするみたいなので、
何とかなるんじゃないかと。
マントラとも迷ったけど、名前的にも見た目的にもゾンコランでしょ。

とかいいつつ、以前購入したwizardの一見アリオネチックなサドルを再び。
アリオネより全然カッチカチでしかもテールがすごくせりあがってる。
以前、wizardのアルミフレームで使っていましたが、硬くて断念してた。
これをtarmacに装着して見る。
フレームが振動を吸収してくれるおかげで、サドルの硬さがマイルドに感じる。
そして、前後位置がきっちり決まって、トルクフルなペダリングで尻が動かない。
もう少し真ん中あたりがぺったんこな方が好みたけど、
しばらくこれをまた使ってみよう。

2011年7月14日木曜日

L4な感じで。[7/12]

自転車通勤です。

体調的には、練習ボリュームはそれほど多くないので、
全身のだるさみたいなのはあんまりないのですが、
筋肉的なダメージはまだ回復出来ていない感じ。
ベッドから起き上がるときに腰から脚にかけてバキバキ。

とは言っても、昨日は抑えた練習だったので、今日は少し頑張る。
筋肉的にNGなら心肺的に少し負荷かけて。
調子悪いなりに榛名ではそれなりに走りたいし。

広瀬川CRでWU後、利根川CRでいつもの通りL4。
と言いたいところだけど、1本目の序盤はL3~L4の境界あたりから。
5分くらいで徐々にあげてその後FTP付近で粘る感じで。
2本目はL4の下の方から同じような感じで。
サドルを少し高めにしたのと、サドルの後ろの方にどっかり座って、
踏み込むのを意識する事で、脚は比較的楽にパワーが出るが、
やはり心肺がついてこなくて、後半は同じパワーでもきつい。
その後の一般道も断続的にL4な感じで。

先週とか先々週よりパワーが戻ってきているような気がするけど、
5Wとかそんなくらいの差な感じ。
先週の赤城は260Wを切ってしまったけど、
今はなんとか260Wを超えるかなって程度。うむむ。

で帰り。今日も定時。明るい時間に走れるのはうれしい。
ただ、会社で帰宅時刻近くになってどうも気分が悪い。
デスクにじっとしていると気持ち悪くなるんだよな。
しかし、自転車で走り始めるとそれなりに大丈夫。
踏み込み意識しつつWUで利根川CR。
んで、L4を2本ほど。苦しくないギリギリのペースな感じで
2本ともなんとか270Wを超える感じで。朝よりは良かった。
最後の広瀬川CRは、上体をかぶせて尻の筋肉を意識してグリグリと。

帰宅後、風呂場でスクワットを50回だけ。
脚より背筋に効くので時々やらないと。

帰宅時の体重は59.2kgだった。単なる脱水&空腹のせい。
体脂肪率は10.5%。10%以下がなんとなく見えてきたかな。
でも、まだ脚の血管が浮き出る気配は無し。
つか、全然見えないし(T_T)

---
今日から諸事情があって、tarmacで通勤。
この自転車、サスペンションついてるんじゃね?!って乗り心地。
会社の駐輪場に放置するが少し不安だけど。
家では玄関に駐輪する事にしたのでwizardの時よりは高待遇。
玄関のベストポジションに駐輪していたママチャリは、
錆びるの覚悟で屋外にもっていった。
まー、錆び錆びになって買い換えても、
サドルの価格と変わらないような自転車だし(笑)

そうそう、wizardの時にダンシングするとカチカチ音がしていた件、
tarmacに前後のホイールを移した所、tarmacでも音がする。
ということは、ホイールが悪いのか。
多分後輪だと思うんだけど、後で切り分けしよう。
PTハブが悪いのか、スプロケが緩んでるとかなのか。
リムもかなり使い込んでいるので、そろそろ寿命?

---
昨日の続き。
200gのシートポストを脚の長さに合わせて切断。
結果52gの軽量化になりました。喜んでいいのだろうか。

---
赤城、当選しました。
これで赤城が今年のメインレースとして正式決定です。
大体、王滝に出ていたときもそうなんだけど、
乗鞍の後って調子がいいんですよね。
今年もそうなるといいなー。
後は、ダイエットがどう影響するか。
このままパワーでない症候群になるか、
軽量かつパワー復活でウヒョヒョヒョとなるか。
楽しみであります。

2011年7月13日水曜日

回復させねば[7/7]

自転車通勤です。

なんだよ。よえーよ。貧弱だよ。
赤城の疲れが一日遅れてきたのか、
昨日、ゴルフ場坂でやったSFRの疲れか、
脚が筋肉疲労でギクシャクするよー。くそー。
6月は回すペダリングを意識しすぎで、筋肉が弱ってきてるんじゃないか疑惑。
もっと坂を上るとか、重いギアをぐりぐりするとか。
7月はそういう風にしていこう。

とは言うものの、今日はだめなのでL2中心で。
ニホラン選手に借りたアンタレスを試しながら。
後半、少しだけ上げたくなって2分くらいL4。
パワーのかかりはそんなに悪く無いんだけどな。
これが10分20分続けられるかというと、
そういう自信が今は無い。

帰りは定時で。仕事が一段落したのでしばらくは平和な日々の予定。
といっても、スパッと上がれず6時頃会社を出発。
プチ遠回りして、低めのL4を10分程。
サドルを3mmくらい高くしたら、踏み込みが意識しやすくなった。
今までサドルが低すぎたのかな。少し高めで練習してみよう。

---
アンタレスの感想ですが、
思っていたよりも前後が短くテールも存在感がない。
幅も狭くて比較的平らで骨盤が安定せず、
ペダリングと共にロールする。
だからといって漕ぎにくいわけじゃなく、
慣れると自由度があって、これはこれでありかな。
比較的軽量で、パッドの厚さも程よくていい感じなんだけど、
決定的なインパクトがないなー。これならSLRでもいいかなって。
ただ、会社までだと1時間くらいしか連続で乗らないので、
もう少しロングライドしてみてから判断かなー。
そんなわけで、もう少し使わせてください>ニホラン選手

---
ダイエットはそれなりに順調です。
起床時60kg台前半がコンスタントにでてます。
最近暑いから寝汗で脱水という疑惑もありますが。
体脂肪率を久しぶりに量ったら11%を切ってました。
体脂肪率計なんてばらつきあるから、
一度の測定じゃわからないですけど。
やっと、腕の血管が見えるようになってきた。
足の血管はまだまだだなー。
去年の乗鞍ではずかしかったから、
今年は血管見えるところまでやってみたいんだけど。
貧血疑惑もあるのでやり過ぎない程度に。

---
重田サイクルヒルクライムな件
いよいよ今週末です。今年も自走で。5時頃出発で間に合うかな。
ご存知の通り調子は良く無いです。参加する事に意味があるんです。
家族的事情があり、ゴール後、弁当食べずに退散予定です。

---
夜なべでとりあえず乗れるとこまで。

2011年7月11日月曜日

陣見でコソ練[7/10]

20110710_10.jpeg

昨日はあのあと1時半から飲みに行き、1次会は6時すぎまでのんで、
その後、一緒に行った方のお宅におじゃまして11時くらいまで。
ビールたくさん、ハイボール2杯、焼酎ロック4杯くらいか。

そんなこんなでさすがに朝は少し酒が残っているようで、
赤城はDNSしましたです。
それでも、酒をぬくのと少し坂道を登りたかったので陣見方面に。
酒のダルさでとりあえずL1~L2な感じで陣見まて。
で、1本だけ登ってみる。
脚は意外と踏めるし疲れもあんまり感じないけど、
やはり後半に向けて粘りがあまりない。
それでも、なんとか18分半くらいで。
途中の下り区間を除けば、275W以上はでてたけど、
たったの18分なので後10~20Wはほしいよなー。
その後は、ゴルフ場方面に行ってUターンしてSFR的に上ったり、
Ral隊長の周回コース方面に行って、またのぼり返してみたり。
後はサイクリングな感じで本庄を抜けて、
田舎道で少しだけSSTをしつつ帰宅。
約70km。TSSは130くらいかな。

帰宅後、ナッカラーノツーリングの途中で発見して気になっていた、
「こんにゃく博物館」に家族で行く!
6/26にオープンしたてとのことで綺麗だし、
こんにゃく作ってる様子も見れるし、
なにより、こんにゃく料理が食べ放題だし。
しかも、入館も食べるのも全部無料。いたれりつくせりです。

その後、BBを買おうとタキザワまで行って、
更に、お休み中のニホラン選手を電話で呼び出して、
サドルを貸してもらって帰宅。
もう、あちーので何もする気力もなく、
blog更新しつつプシュッとな。

こんな雰囲気っす。
20110710_00.jpeg

入り口もピカピカっす。
20110710_01.jpeg

いろいろなこんにゃく料理が食べ放題っす。
20110710_02.jpeg

茶色い液体がクランク付け根から出てきた件

やっと、時間ができたので分解してみました。

なんかもうガタがすごくてひどい状態です。
茶色いカスがいっぱいこびりついてます。
20110709_10.jpeg

ちなみに、反対側は正常にどうさしていますが、
それでも、見た目的にはこんな感じでコテコテ。
これは、定期的に掃除しないと長持ちしないですね。きっと。
20110709_11.jpeg

外して内側。なんですかこの茶色い塊は。
こんなんでよく乗ってたなーと。
20110709_12.jpeg

で、物置から昔の遺物を引っ張り出してきてつけました。53×39。
見た目はかっこいいけどほとんどインナーだけで事足りる。
20110709_13.jpeg

早速走ってみましたが、クランクが気持ちよく回るような気がしますです。
パワーが出なかったのはBBのせいだったのか・・・と言いたいところですが、
tarmacでもパワーはでないので、この状態でもパワーのロスは大したことないみたいです。

2011年7月10日日曜日

やっぱ、まだパワーイマイチ[7/8]

※簡易更新モードで。

自転車通勤です。
朝は全くやる気なし夫。回復させることに集中。
とか言いつつ、会社近くで2分弱だけL5。しかも1本。
踏もうと思えばパワーはまあまあ出ることはわかった。
この負荷で粘れるかの問題か。

帰りは少し回復できたようなきがしたことと、
明日は妻が仕事だと勘違いして、今日少しやっとくか的にL4。
WUもそこそこenyoshiさんち脇ルートでL4。
利根川CRでL4×2×約10分。
その後広瀬川CRでL3程度で淡々と。
L4はやっぱ270Wがやっとな感じ。うーん。

先週末以降、体重が増えていたが、やっとピールがぬけたのか
今朝は60.6kgくらいまで戻った。
ここまで来ると週末もそこそこ気を付けないとだめなのかな。

---
そういえば、wiggleでタイヤとか小物をちょっと頼んだのだけど、
5つの部品を3回に分けて発送してくるって、どうなん?
大口な顧客はそんなに送料で優遇されるのか?!
つか、肝心なものが一番遅れていることが気になる。

---
ネットでSRAM FORCEのブレーキがスゲー安いのを発見。
今使っている77DURAに比べて30gだけ軽い。
練習用に30gの軽量化は必要か・・・とか考えて躊躇。
ヤフオクで77DURAのブレーキはそこそこ値段がつくみたいなので、
買っちまうのも手かなー。と悩む。
それより、ワンバイエスのCNCのやつがPLANETXブランドで安い。
あれ、使いかってとか効き方はどうなんだろ。
FORCEより少し高いけど、重量はぐんと軽いので悩む。
ただ、毎日使うものは耐久性重視のほうがいい気がするんだよな。

赤城旧道・大失速[7/9]

20110709_00.jpeg

朝練で赤城です。
やっと、雨の心配がない週末って感じで、久しぶりに赤城。
6月中盤からなんかパワーでなくて、いろいろと調整してみたが、
結局少し休みを入れたら力は入るようになってきたので、
少しはいいタイムが出るんじゃないかと期待して出発。
力は入るけど、粘りがどうかが不安要素で合ったが・・・やはり。

できるだけL2で淡々と三夜沢。
ここまで脚はよく回るし、短い距離ならかかりもいい。
パワーも300Wなんてラクショーってくらい。
でも、なんか内臓的に不安な感じはこのへんからしてた。
まー、調子悪いなと思うときほど走れたりするので、
今日も行けるよ・・・とこの時はまだ思っていた。

それにしても、湿度が高くこの時点で汗だく。
気温はまあ我慢できるくらいなんだけど・・・。
体はまだ夏仕様になっていないみたいだ。
あ、あと、このジャージ、やっぱ、暑いと思います。はい。

三夜沢で呼吸を整えて出発。
スタートこそ280Wキープができてるし、そう苦しくもない。
赤城神社手前右折も5分40秒といいかんじ。
しかし、その先ですでに垂れ始める。
赤城温泉分岐で20分半くらい。
まー、悪くないけどよくも無い。パワーもでてない。
展望台は34分。うーん、もうメロメロ。
パワーでないし苦しいし。脚はまだ行けそうなんだけど。
その後、気持ちが切れて大失速。
パワーはも220Wとか230Wとか・・・。
なんとかサイクリングモードで峠まで。
タイムはなんだかなーの52分半くらい。
また5月に後戻りか。

後は適当に下って、赤城神社でコーラ休憩しつつ、神頼み。
「パワーが戻ってきますよーに」
その後も位置エネルギーを頼りに帰宅。
明日も赤城に行こう。パワーでないと思うけど・・・。
1時間とか淡々と粘る走りをしばらく続けてみよう。うん。

やはり、ここのところ体重がすっと落ちているので、
体の中で何かが変わっちゃってるんだろうなと。
短時間のパワーとかスピードは、筋持久力的なトレーニングで
悪くないレベルにあると思うのだけど、とにかく粘りがない。
貧血疑惑が高まってきた。
ちゃんと検査していないのでなんとも言えないけど。
そんなわけで、なんとなく海外通販サイトで、
鉄+ビタミンB12のサプリとマルチビタミンをプチッと。
送料8ドルかかるけど、それでも日本で買うより安い。
ものが大丈夫かは定かでないですが。

とりあえず、しばらくはプロテインでタンパク質をちゃんととって、
後はサプリで鉄とビタミンを。食事は今までどおり野菜と炭水化物中心に。
最悪パワーが戻らなくても、今年は実験的なシーズンとしてこのやり方で。
本当は、普通の食事でちゃんと栄養取るのがベストなんだけどなー。
そういう意味で、冬も太らないようにして、
夏に向けて無理な減量が必要ないようにしたい。

さて、今日はこれからダイソーにSR44を買いにいったり、
玉砕したBBをどこかの自転車屋に買いに行ったりしてから、
夕方はまた飲むぞーっと。

2011年7月9日土曜日

回復させねば[7/7]

自転車通勤です。

脚がなんか変。ゴム人間一歩手前な感じ。
睡眠時間十分&練習ボリュームは少なめなので、
変なめまいとかそういうのはほぼないけど・・・。
練習は疲れをためることが目的では無いという事を思い出し、
今日は潔くL2走で淡々と。一度ちゃんと回復させないと。
鼻水もだらだらでて、なんとなく風邪っぽいし。
というわけで、特筆することなくL2走。
朝はいつものコースで30km。帰りは遠回りなしの14km。
特に帰りは全身脱力感&気持ち悪くてなんとかたどり着いた感じ。
残業無しで帰宅したので、ゆっくりと家族と食事して、
少し気分が良くなったところで、
コンドルさんからの贈り物でペダルを40g軽量化して、
21時過ぎに就寝。いつもならまだ仕事している時間だ(笑

---
6月は距離もそこそこ、ボリュームも5月以上稼いだが、
なんか後半パワーが出なかったなー。
疲れが溜まったのか、不安定な天気でCR練ばかりで山に行かなかったからか。
その辺の要因が不明なんだけど、
ここのところ、筋持久力向上を意識したメニューと、
その疲れによって半強制的に回復日を入れているおかげか、
なんとなくまた少し戻ってきているんじゃないかと言う感触。
良い方向に進んでいればいいけどなー。

---
今年のレース予定ですが、いくつかヒルクライムにエントリー済みです。
 7月 重田サイクル・榛名ヒルクライム練習会
 8月 枝折峠/乗鞍
 9月 赤城
 10月 上野村
というわけで、レースがしばらく続きますが、
本命は赤城(抽選結果がまだですが)ということで、
そこに向けてコツコツやって行こうと思っています。

---
とか言いつつ、本当の本命は、どこかのタイミングで、
赤城旧道のコースレコードをなんとかとか。
280Wのパワーが戻ってくれば、46分半が狙えるはずなので、
なんとかしたいなぁ・・・じゃなくて何とかするぞ。
ちなみに、皮算用的には、6月の49分20秒の時から計算すると、
決戦用自転車で2kg軽量化、体重は6月前半より1kg減。
トータル3kg軽量化で2分短縮。パワーがプラス5Wで1分短縮。
でトータル3分短縮。49分20秒から3分引いて46分20秒。
そんなにうまくいくかな~。

---
ちんたら裏プロジェクト。
発送された模様・・・。

2011年7月8日金曜日

朝だけちょっと[7/6]

自転車通勤です。

なんか疲れを引きずってるけど、なんとなく気持ち先行。
WU後、今日はアウタートップ練。
利根川CRを10分×2本。パワーはなんとかL4って感じかな。
特に1本目は向かい風でケイデンスが低くてパワーが出なかった。
その後、シッティングでアウタートップダッシュ練。
今日は10回転だけを5本くらい。後は流して会社まで。

今日は定時で帰宅。帰りは脚に力もなくL2走。
途中、サドルが低い気がして思い切って5mmくらいアップ。
これですごく上から力を入れて踏み込めるようになった気がする。
疲れが回復したらL4走するのが楽しみ。パワー、戻ってくるかなー。

トータル50kmくらい。TSSは100くらい。
今日は、筋トレはお休み。

---
帰宅後は、家族と夕飯。
なんか平日家族と夕飯ってのは久しぶり。
やっぱり、一人で食べるよりみんなで食べる方がおいしい。
しかし、その分、おかわりとかしちゃってダイエット的にはNG?!

その後、発注していたミノウラの3本ローラーの負荷ユニットを
ローラーに取り付けて、動作確認。
手で回した感じは大した負荷じゃないけど乗ってみると結構変わる。
これで3本ローラーでL4も安心して出来そう。やるのか?

んで、作り途中だったユニコーンガンダム・デストロイモードのプラモ作り。
盾を作るのだけが残っていたのだけど、それをなんとかやっつけた。
うん、やっぱ、カッコイイ!!! 早く第4話が見たい。
実は、次のプラモは既に購入済み(デルタプラス)なのですが、
マッタリとした時間が少なくて着手はいつになる事やら。
完成したらオードリーと地球に行ってきます。

---
クランクに付着した茶色い液体に関連して。
BB内に閉じ込められていた水が出てきたのは多分間違い無い。
ペダリングしていて特にゴリゴリは感じなかったけど、
何かが錆びているんだろうなというところ。
で、今日気づいたんだけど・・・
フロントのチェーンリングがペダリングでかなり左右に揺れる。
手でクランクを動かしてみると、反対側のクランクもぐらぐら。
BBにかなりガタがあるようだ。
だからペダルとクリートの隙間が大きいのかな?とか思うことがあったのか。
まだ分解してみてないけど、あの感じじゃ、BBは買い替えだなぁ。
クランクの軸は錆びてても使えないほど朽ちてはいないと思う。
しかし、さすがに3年半、6万キロ弱のると、こんなんなっちゃうんだ。
まあ、屋外保管&ノーメンテの割りには頑張ったか。

で、BBの価格調査。
最新モデルのBBは、すごく価格downなんですねー。
んで、DURAはちょっと高くて数グラム軽い。
アルテと105は同じ重さで200円くらい価格が違う。
物は同じだけど表面処理が違うってところか。
これはもう見栄の世界だな。
DURAもベアリングは同じとかどこかで書いてあったし。
で、多分ちょっと見栄っ張りの自分はアルテになりそうです。

お届け物はチタンシャフト

コンドルさんがKEOのペダルが削れて使い物にならなくなったものを捨てるというので、以前購入したチタンシャフトをなんとか活かすべく、捨てるペダルのシャフトを分解してベアリングとかカラーとかもろもろを部品取りにして、購入したチタンシャフトに組めるかチャレンジして、もし、うまくいったら決戦用バイクのペダルのシャフト交換をしようと目論んでいましたが・・・

コンドルさんから送られてきたペダルは、ハイモジュラスカーボンのチタンシャフトのものでした。しかも、分解してみると自分のペダルのシャフトとまんまおんなじ。そんなわけで、以前購入したチタンシャフトはまたまた御蔵入りして、送られてきたペダルのシャフトをそのままボルトオン。あっという間に約40gの軽量化になりました!!!

コンドルさん、本当にありがとうございました。

いや、でも、自分のペダルものよく見ると、大して使っていないのに結構削れてますね・・・。最近のKEOは金属プレートがついているみたいですけど、どうなんでしょう。やはりシマノ+チタンシャフト改造とかがいいですかねぇ。


送られて来たもの。
20110707_00.jpeg

もともと自分のもの。クロモリシャフトにしては優秀?!
20110707_01.jpeg

クロモリシャフトのASSYでの重量。
20110707_02.jpeg

チタンシャフトのASSYでの重量。18gってとこですか。
20110707_03.jpeg

で、ボルトオン!!! 何故か19gの軽量化(片側)。
両方で約40g軽量化しました。これで2秒くらい速くなったかな。
20110707_04.jpeg

そして、久しぶりに決戦バイクの重量を測定してみました。
100g刻みの体重計で測って、約6.1kgでした。
先日、tarmacをサドルバッグ+携帯ポンプ込で測定したら8.4kgもあったので、
今年の6月のあの日、決戦用に最小の装備で赤城TTしていたら、
47分台が出ていたかもしれないなーなんて、皮算用。
ただ、ベストまでは10~20秒くらい足りなかったか。
そんなんで、脚にモリモリ感が戻ってきたら、赤城TTしたいなぁ。

2011年7月7日木曜日

なんじゃこりゃぁぁぁ[7/5]


自転車通勤です。
朝、会社を出る時間に突然雨。
しかし、15分後くらいに小降りに。
すかさず着替えて自転車で出発。

うーん、なんか疲れている気がするんだよな。
筋トレのせいで脚がギクシャクしてるし筋肉痛もあるし。
それでも、ボリューム的にはあまり稼いでいないので、
筋グリコーゲン的には回復してきてるみたい。
ペダリングした時の脚の重さはないです。はい。
とりあえずL2時々L3な感じで。
会社近くで思うところあってアウタートップ・ダッシュ練。
ペダリング20回転が1セット。
シッティングで3本とダンシングを4本だったっけかな。
その後は適当にL3中心できれいに回す意識で。

アウタートップダッシュ練の後は、やはりかかりがいい。
心肺的に苦しくなるまでの数十秒の間のパワーの出かたが違う。
心肺的に苦しくなってもその後の粘りも違う気がする。
でも、ダメージもすごい。終わった後の脱力感というかなんというか。

帰りはL2でいいやとか思いつつ、21時半過ぎにスタート。
やはりグリコーゲン的には回復しているようで、
少しペースを上げても脚が重くならない。
朝、筋肉を刺激したせいか、かかりもいいし。
そんなわけで、郊外に出てからL4走。
上武大橋までの15分弱と上武大橋から中島橋のちょっと先までの5分。
フィーリングはよかったが、後でパワーを見たらぼちぼち。
後は適当にL2~L3で。

今日のトータルは45kmくらいかな。TSSは100くらい。

帰宅後、風呂場で今日もスクワット50回×2セット。

---
で、写真の件。
本日、アウタートップ・ダッシュ練をしたら左クランクがこんな事に。
何なんだこの茶色い液体は~。
BB内に水が溜まってさびまくっているのか?
もしかして、ダンシングでカチカチ言うのはこのせい??
近いうちに空けてみないと。

---
こんどるさんが枝折にエントリーしたらしいので、
自分も本日、滑り込みでエントリー。
申し込み最終日の23時45分頃。
これでまたスイカが食べられる。
あ、でもエントリーフィーが1000円高くなってた。
1000円分、余計にスイカを食べるのはつらいなと。
ちなみに、チャンピオンクラスにエントリー。
人数少ない中で、コンドルさんや村山さん、田崎さんたちと走ってみたい。
あっという間にぶっちぎられるのが目に見えているけど、今から楽しみ。
去年とか一昨年より2分くらい速くならないと背中も見えないし。
出来る事はパワーをベストに戻すことと、体重を減らすことか。
2分くらいタイムを縮めればそれなりに背中が見えそうだけど、
あの距離で2分縮めるとなると3kg以上の軽量化かぁ。
少なくとも59kg前半じゃないと話にならないってことか。ふー。

2011年7月6日水曜日

7月は[7/4]

自転車通勤でござんす。
いやもう、ほんと回復力ないでござんす。
そんなわけで、今日は朝晩、L2走でありんす。
ハードなロングライドをもっとやらないとだめでござんす。

体重が1kgくらい重くなった。
急にハードな練習をするとリズムが狂う。
しかも、ビアガーデンで飲んで食べたし、
翌日もなんだかんだで少し食べすぎ。
まあ、体の水分量が少し多いのと宿便が少し多いだけだと思うので、
2~3日すれば戻ると思うけど、気を引き締めて行かないと。もう7月だし。

上野村の試走でもそうだったけど、やはりパワーが全然出ない。
7月は、筋持久力を向上させる意識で練習を組み立てていこう。
そのためにも短くていいから上り坂が近所に欲しいなぁ。
とりあえずアウタートップ練で頑張るか。
ハム太郎は回復日に遊びに来てもらうことにして、
パワー重視のペダリングをしばらくは意識しよう。
基本的には「踏む」方を強く意識するというだけだけど。

後は、食事の内容も少し考えていこう。
最近は出来るだけ普通な食事を心がけてきた。
野菜中心で肉とかあんまり食べなくて、
脂っこいものもあんまり多く食べなくて、
甘い物もあんまり食べなくて・・・。
※あんまりといっても、普通の人に比べてというだけで、
※ストイックなロードレーサーに比べたら、雑食ですけど。
基本的にはその方針はかわらないのだけど、
牛乳とプロテインをとり過ぎない程度に飲もうかなと。
ミネラルとかビタミンとかのサプリメントを個別にとるのも面倒だし、
プロテインならなんとなく全部入っているし。
本当はプロテインとかサプリメントとかあんまり取りたくけど。
競技って健康とはちょっと離れたところにあるよなー。

---
そーいえば、ミノウラの負荷ユニット、まだ発送されていなぞ。
受注生産なのかな。十分ありえる。
早くしないと梅雨が明けちまうぞ。
あ、メインは冬に使おうと思っているのでいいんですけど。

wiggleに頼んだ残りのものは発送された模様。
しかし、1万円ちょっとの買い物で、2回に分けて発送したら、
送料で赤字になったりしないのかなぁ。その辺が謎。
日本の自転車乗りがwiggleしまくっているから、
wiggleコンテナとかでまとめて発送されて全然問題ないのかな。

そー言えば、最近、またibikeが欲しくなってたり。
昔のやつ、売らなければ良かったなー。
でも、新品を買う程、必要じゃ無いんだよな。
最近のibikeはワイヤレスになって高いし。

ちょっと前からクランクが欲しい件。
やっぱり、価格と重さを鑑みるとDURAが無難かな。
コストパフォーマンスは105なんだけど。
105は、実売12000円ちょっとで800gくらい。
ULTEGRAは、20000円ちょっとで790gくらい。
DURAは、40000円ちょっとで725gだっけ?
FSAとかフルクラムとかちょっと手が届かないし。
つか、DURAも無理だよなー・・・。
ISISとかオクタリンクのFSAの軽量クランクが、
ヤフオクとかでポロっと出てきたりしないかな・・・。

2011年7月4日月曜日

第一回ナッカラーノツーリング&ビアガーデン[7/2]

20110702_00.jpeg

ジャージ到着記念?で第一回ナッカラーノツーリングが開催されました。
コースは、今年の秋に第一回のヒルクライムレースが開催される上野村。
朝の7時に道の駅鬼石に集合し、行ってきました。
こんな大人数で同じジャージをきた人間がいると目立つ!
しかも、鮮やかなブルーがカッコヨス。

ツーリングの方は、序盤、次の道の駅まで数人で抜けだして、
ハイスピードツーリング。
このあと、ヒルクラの試走が待ってるんだけど・・・。
でも、楽しかったっす~。
その後は上野村まで和やかにツーリング。
こうやって景色を見ながら走ると信号も少なくいいですね。
ちょっと店とかまばらで寂しいですけど。

そして、ヒルクラコース。
スタート地点から一応タイムを測定。
みんながスタートした最後から。
序盤、280W以上をキープして走れていたので、
いい気になって皆さんをパスしてそのまま突き進むが、
10分もしないうちに失速・・・。
後ろからバキンが迫ってきて、追いつかれたところで気持ちがぷっつり。
2~3分マッタリしたが、気持ちを入れなおして再び。
最後、平坦基調でどこがゴールなのかよくわからないがとにかく最後まで集中。
やっと、バキン発見。ゴール。タイムは42分30秒くらいでした。

その後、南牧村の方に下り、まんじゅうを補給するなど。
そして、富岡でZ雲さんと別れ、後はバキン、enyoshiさん、Ralさんと。
ペース上げたくても久々のロングでだめだめ。200W出すのもヒーヒー。
岩倉橋で皆さんとわかれ、一般道で帰宅。

走行160kmくらい。300TSSくらい。

帰宅後、カレーライスを補給し、長男と電車で高崎に。
ヤマダ電機のプラモデル売り場で30分程時間をつぶし、
駅前でお仕事中のニホラン選手を冷やかしに行ってから、
ビアガーデンに突入。
大勢でワイワイガヤガヤグビグビと
いや、今回も楽しかった~。そして飲んだ~。
そして、長男を連れて行ったので、2次会はいかずに電車で帰宅。

本日、昼、夜、参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!!!

---
後ろから。Ralさんが何かをアピールしてる。
20110702_01.jpeg

おお。プロチームのロードトレーニングですか?!
20110702_02.jpeg

ヒルクラレーススタート地点。
20110702_03.jpeg

補給したまんじゅう。黒い方はチーズとか入っていて、驚きの味。
でも、なんか洋風な感じがしてうまかったっす。
茶色い方は味噌の香りがとても良くて、これまたいい感じ。
サイクリスト的にはカワがもう少し厚いほうがよいかな。
20110702_04.jpeg

そして、これですよこれ。
平日飲んでいない分、体に瞬時に染みこむですよ。ウマー!!!
20110702_10.jpeg

参加の皆様(一部)。ジャージ着てないと、ただの人です(w
20110702_11.jpeg

マッタリーノな日曜日

昨日は、昼も夜も全開で大変疲れたので、
今日は完全休養にしました。

年に何回あるかという感じの9時過ぎまで睡眠。
起きてきて、blog更新したり写真をアップしたり。
昼に妻の焼いてくれたベーグルで昼食。
※妻のベーグルはほんとうまくて大好きなのだ。

午後は、長男が小さい頃に買ったプラレールとかブロックとかを
中古おもちゃ屋に持っていったりする。
捨てるのも面倒だし、ただで引き取って貰えれはいいかと思っていたが、
2000円もの価格がついてびっくり。
ま、投資金額に比べたら非常に僅かな金額ですが、
捨ててしまえばただのゴミですからね。

んでもって、ヤマダ電機。
妻は掃除機の紙パック購入が目的。
長男はガンプラを見たいらしい。
自分的にはスマホのチェック。
au夏モデルのカシオのモノが気になっているが、
6月末発売予定なのにまだ発売されていないみたい。
不具合続出なんだろうか・・・とか勘ぐっちゃうけど。
仕方がないのでシャープのスマホとソニエリのをチェック。
ソニエリの表面、マットな処理が非常に手に馴染んで怖い。
思わず買っちゃいそうだ。
シャープはてかてかしていてどーなん?
電源入れて使えるものを少しいじる。
ナッカラーノでググってz雲さんのサイトにアクセスしてみたり。
おおお、いいっすね。ガラケーでアクセスしているのは全然違う。
そしてそれ以外に気になっていた点を確認。
実はカメラ。
ガラケーのカメラって撮影後、
データを保存するのにスゲー時間がかかって、
次々と写真を撮るときにすごくストレスを感じていた。
でも、スマホはそれほど待たずに次がとれますね。
ドコモのソニエリのものとauのシャープのモノでためしてみたけど、
ソニエリの方が速かったなー。
シャープかカシオかで迷っていたけど、ソニエリが急浮上。
うーん、あと半年までばソニエリとかシャープからも防水モデルがでるかなー。
非常に迷う今日このごろ。

帰宅してtarmacの変速不具合の修理。
その昔、78DURAのシフターを使っていた頃に変速がイマイチで、
シフターを今のアルテに変えた後はまあまあよかったのですが、
昨日のツーリングでどうにもこうにも変速が変になってました。
ワイヤーとアウターワイヤーを交換しようと思って、
バーテープを剥がしたところでふと気づく。
ハンドル周辺のアウターワイヤーは、
アルテに付け替えた時に交換している。
アウターワイヤーの内側が削れちゃって変に引っかかったりしてるから、
変速が良くないのかとの推測から交換を決意したのであるが、
それほど古くないものを交換しても効果がないはず。
んで、じっと自転車を見ながら考える・・・。
と、RDのところのアウターがなんか古い。
そういえば、ここは交換していなかった。
どれくらい交換していなかったかといえば、
実は、前の自転車(GIOS)からずっと使いまわし。多分。
※ケチにも程がある
そんなわけで、このアウターとアウターのキャップとワイヤーを交換し、
組み直して調整後、近所を試走。
と、リアがスパスパ決まるっすよ。
ついでに、フロント側のアウターからインナーにするときのトリムを
使わないような調整をしていたものを修正。
ワイヤーのテンションを少し緩めることで、
トリム調整できるようになった。
そんなわけで、tarmacの変速がスパスパ決まるようになって、
また週末の練習が楽しみになった。

今日の教訓:
変速が決まらないときにはアウターワイヤーも疑え!!!

---
ハンバーグが黒い件:
みなさんにご心配をおかけしていますが、
翌日、blogを見た妻が折れてくれまして、
更に翌日の朝には、見事にごげていない(生焼けでもない)
おいしいハンバーグが食卓に並びました。
ちなみに、夕食は基本的に会社でパンを食べて自宅ではサラダのみなので、
我が家では夕飯的おかずが朝食に並ぶことがよくありますです。

---
秘かな件:
なんとか代替品が来るみたい。
あまり期待せず、気長に待つべし。

2011年7月2日土曜日

今日も少しL4をするでありんす[6 /30]

自転車通勤です。

思うところありんして、今朝もL4を少しやりんす。
スクワットの筋肉痛がまだまだひどい。
それでもWUすれば脚はそれなりに動く。
利根川CRからL4走。10分前後を2本。
まだまだモリモリ感はない。
まあ、スカスカ感が無くなってきたので、
もう少しレストをとればパワーも戻るかな。と楽観的。
CRから離脱後もL4を断続的だけどキープして。
会社の周りの周回コースに入ると集中力がぱったり。
後はL2で流しつつ、でん筋で踏む練習。
するとまたまたL3~L4で走れてる。不思議。

帰り。残業後の22時近くに会社を出発。
夕方、雨が少し降ったので夜は大丈夫だろうと思っていたが、
21時頃にまだ雨が降って、雷もゴロゴロ。
それでも、帰るときには雨はやんでいて、
路面が濡れているのがいやだなーというところ。
疲れもあるので、淡々とL2走で家まで遠回り無しで。
そして、家の近くで少しカロリー消費しようと、
近所を徘徊しつつ6km位走ったかな。

そんなこんなで今日のトータルは51km程度。TSSは100位。

帰宅後は、シャワーを浴びてすっきりしてから、
送ってもらったナッカラーノジャージの試着など。
最近、痩せてウエストがかなり細くなっており、
サロペットじゃないパンツは腹周りがユルユル。
もう少し小さいサイズを頼むべきだったのか。
ケツとかももの感じはちょうどいいのになー。
サロペットは、普段着るにはトイレのときとか面倒だし、
夏は少し暑いかなと思って避けたけど、
次回はサロペット注文かなー。
その前にMサイズを試着してみるかなぁ・・・。

---
今月のまとめ。
なんだかんだで1600kmくらい走れた。
三本ローラーのいんちき距離もあるので正確なところは不明だけど。
※この件については、負荷ユニットをプチったので今後少し改善予定
TSSも3000を超えた。5月より頑張った事になる。
パワー的には6月前半の方が出ている気がするが、
6月半ばから、新しいペダリングへの取り組みに夢中になり、
本来の踏むペダリングをあまりやっていないのと関係あるのかな。
単に、いつも6月は調子悪いそれなのかな。
7月は、少し坂に通って重いギアに脚を慣れさせたい。
体重も1.5kgくらいなんとかしたいな。
起床時59kgを切るか切らないか位までが目標。
乗鞍は出来れば57kg台でスタートしてみたい。
そんなに痩せたらスッカスカかな。
一度やってみるのもいいかなと思っているところ。

---
au夏の新スマホが発売されてますね。
やはり汗っかきな自分としては、
ワンセグはあきらめて防水なカシオにしようかなと傾いてる。
後は、auショップで試しにいじってみてからかな。
傷がつくとかそういうのは、最近は、いいカバーがあるみたいなので、
シャープとかソニエリでもいいかなと思うんだけど。
後は、カメラの性能が気になる。
携帯のデジカメって撮影後のデータの保存に時間がかかり、
次の写真を撮るまですげー時間がかかるのが嫌。
その辺、最近のはどーなんだと。
あ、でも、小物をプチプチやりすぎて、肝心なお金が・・・。

---
ちょっと前からこそこそしている件、
なかなか進展が無いけど、今度こそどうだろ。
まあ、気長にやっていこう。うん。

2011年7月1日金曜日

デカイ男になりてぇ[6/29]

自転車通勤です。

昨日のL4がなんとなく不発に終わったので、
今日も最低20分はL4を入れたいところ。
いつもの通りWU後、利根川CRで約10分のL4を2本。
今日もやはりモリモリ感はなく、なんとかL4という感じ。
その後の一般道でもL4を稼ぐ感じで。
最後はL2程度でクールダウンを入れて会社に到着。

今日も出張で会社には1時間程滞在。

真昼間はさすがに日差しが強く暑い・・・。
朝の練習から時間もあまりたっていないことから、
L2からL3の下の方でマッタリと帰宅。

いい汗かいて、シャワー浴びて急いで出張に出かける。
電車の中はありえないほど冷房が効いていて涼しかった。
帰りの電車は涼しいを通り越して寒い・・・。
今日は昨日より早く帰宅できたが、
疲れも溜まっているので夜練はなし。

疲れとといっても、実は、火曜日の朝にホテルでやった筋トレのせい。
今日は練習できないかなーとか思って、スクワット50回を2セット。
これに、帰宅後、風呂場で50回1セットをプラス。
これだけでひどい筋肉痛で歩くのもギクシャク。
こんなに弱っていると自転車と関係なくても少し鍛えないと。

---
先週はのweekdayはその前の土日の補給不足が祟ってか、
なんとなく脚も内臓もスッカスカな感じできつかったが、
今週は微妙なボリュームコントロールで少し回復してる。
パワー的には先週とは変わらないけど、
普通の生活ではスカスカを感じない。極度な食事制限はヤバイな。
ただ、そのおかげか、体重は順調に減ってきている。
起床時60kg台がコンスタントになってきた。
7月に59kg台、8月に58kg台というのも現実的な目標になってきてる。
赤城ヒルクライムの頃には57kg台も夢じゃないか?
さて、どうなることやら。

---
結局、三本ローラーの負荷ユニットをプチってしまった。
1万円に行かないと送料がただにならないので、
消耗品であるチェーンも意味もなく2つも注文。
チェーンは10速になって凄く伸びやすくなった気がするので、
すぐに2本なんて使い切っちゃうかな。

---
帰りの電車で妻から「今日はハンバーグだよ。食べる?」
とメールが来たので食べると返事。
「おいしいの焼いておくよ」とうれしい返事。
期待も高まって腹を減らして帰宅。
で、出てきたハンバーグは・・・片面こげこげ。というか、炭化してるよ。
こんな些細な事ですごく機嫌悪くなった。ちいせーなー、おれ。

NACCALANOジャージキター!

20110630_00.jpeg


ジャージ、来ましたー!!!
z雲さん、いろいろとありがとうございました。
風呂上りに試着して、ひとりファッションショーを楽しみました。
はい、そこ! モデルの眉毛が太いとか、言わないよーに!
パンツの裾の高さが揃ってないとか、突っ込まないよーに!

しかし、一つだけ誤算が・・・。
試着時はサロペットだったのでチェックできなかったのですが、
このパンツ、ウエストがゆるいっす。
ケツとかももとかぴったりなんですけど。
まー、ケツがでかい分、脱げることはないので、
実運用上、問題となることはありませんです。
今度、オーダーするときには、サロペットにしよーっと。
しかし、夏までもう少し痩せるつもりなので、
赤城ヒルクライムでは半ケツで走っているかも(汗

いやー、それにしても、かっこいいっすねー(除くモデル)